成績が上がる!京都の家庭教師を徹底比較

子供をヤル気にさせる!理想の家庭教師に出会う方法【京都編】

成績が上がる!京都の家庭教師を徹底比較 » 家庭教師で成績UP&合格事例集 » 授業がわかるようになった

授業がわかるようになった

「学校の勉強が嫌い」、「塾に行っても長続きしない」という子供が家庭教師にお願いしてから「勉強が好きになった」というケースも少なくありません。家庭教師ならではの、一人一人に合ったきめ細かな指導が「自分も頑張ろう」とやる気にさせるのでしょう。

ここでは、家庭教師を初めて「勉強嫌いが克服できた」というお子さんの事例を紹介したいと思います。

口コミで選ぶ京都の家庭教師比較ランキングはこちら

不登校でも第一志望に合格できた

娘は集団生活に馴染めず中2の頃から不登校がちになってしまいました。「嫌がるのを無理に…」とは思っていたものの、高校には進学して欲しいと思っていたので、家庭教師の先生に来ていただくことにしました。

はじめは、遅れていた勉強を取り戻すのに本人も苦労していたようですが、先生がじっくり丁寧に教えて下さったおかげで、次第に自学習の習慣も身に付き、勉強が好きになっていく様子が見てとれました。学校に行っていない分、宿題も多く出していただいたので、日中は机に向かうことが習慣となり、最終的には第一志望へ合格できたのです。

時には気分の乗らない日もあったようで、先生にはご心配おかけしましたが、根をあげることなく向き合って下さり本当に感謝です。

勉強の楽しさを発見!テストの返却日が楽しみに

中1になり、息子を近所の塾に通わせていましたが学校とはさほど変わらない集団の雰囲気に息子の意欲も伸びませんでした。個別指導の塾も検討しましたが、夜道を通わせるのは不安だったので、思い切って家庭教師の体験授業を申し込みました。

どんな先生が来るのだろうと思っていたら、とても礼儀正しく優しい先生で息子も「この先生なら」とやる気になったようです。塾や学校では、怖い先生も居てなかなか質問できなかったようですが、今では些細なことでも質問しているとか。自宅で勉強している時に分からないことがあった場合でも「今度先生が来た時に聞いてみる」と、投げ出すことなく向き合うようになりました。

その結果、以前に比べて各教科のテストの点数が平均して10点以上あがり、「テスト、早く帰ってこないかな」と浮かれているほどです。

京都でイチオシの家庭教師はココ!

" "
このページの上部へ ▲
成績が上がる!京都の家庭教師を徹底比較