成績が上がる!京都の家庭教師を徹底比較

子供をヤル気にさせる!理想の家庭教師に出会う方法【京都編】

成績が上がる!京都の家庭教師を徹底比較 » 京都で評判の家庭教師派遣会社をリサーチ » 家庭教師のトライ

家庭教師のトライ

90万人の指導実績を誇る家庭教師のトライ。気になる料金体系やサポート体制、口コミを調べてみました。

家庭教師のトライの特徴

23年にわたりのべ90万人もの生徒を指導してきた家庭教師のトライ。その間、積み重ねたノウハウや研究をもとに、脳科学理論を応用した独自の「トライ式学習法」を採用しています。

最大の特長は、担当の教師とは別に各家庭に専門の教育プランナーがつくということ。プロの視点でひとりひとりに最適な学習方法を提案し、受験前などにはメンタル面までを一貫してサポートします。

また、時代のニーズに応えるサービスとして自宅のパソコン上で授業を行う「トライ@ホーム」をはじめとするオンラインラーニングシステムや、月額13,000円の「エコノミーコース」(時間・回数など非公開)など幅広い展開を行っています。

その他、深夜21時以降の指導の受け入れや、県外へ引っ越しする場合にも対応可能。融通が利く点は大手ならではのメリットではないでしょうか。

料金体系について

残念ながら料金体系についてはホームページで確認することができませんでしたが、アルバイトの大学生中心のベーシックコースでは25,000~30,000が相場のようです。また、大学生教師とは別にプロの家庭教師と大学生の家庭教師がいて、どちらを選ぶかで料金が変わってきます。

プロの家庭教師とは学歴だけでなく、人間性や責任意識などの採用基準をクリアした教師の中から、指導実績、合格実績、保護者の評判により認定された教師のみに限られているそうです。それぞれ中学受験、中高一貫、早稲田、医歯薬計大受験などの専門分野があり、基礎学習指導というよりは受験に特化した指導になっています。

コースは、内申点UP、部活両立・勉強の習慣づけ、読解力要請、関数・図形攻略など細かく設定されていて、1教科より授業を受けることができます。また、資格試験対策や看護専門学校入試対策などの資格取得のサポートも行うなど幅広く展開しています。

ホームページ上で料金についてはほとんど触れていないので、契約する前に調べたり疑問点はその都度質問してみましょう。

家庭教師のトライの料金

項目 費用
入会金 公式ページにて掲載なし
月会費 公式ページにて掲載なし
小学生コース 公式ページにて掲載なし
中学生コース 公式ページにて掲載なし
高校生コース 公式ページにて掲載なし
その他 ※家庭教師のトライの料金は地域によって料金が変わるため、一度無料の資料請求をすることで知ることができます。

家庭教師のトライの口コミ・評判

  • 中3のはじめに受けた模擬試験で志望校の合格率が30%でしたが、トライにお世話になってからは短期間で弱点を克服できて合格することができました。(生徒)
  • 口コミを見ると厳しい意見が多かったのですが、アドバイザーの方はとても真摯に対応して下さり、ウチには合っていました。(保護者)

京都の家庭教師、徹底比較ランキングをチェック!

" "
このページの上部へ ▲
成績が上がる!京都の家庭教師を徹底比較