京大生家庭教師シリウス
京大OBが運営する家庭教師シリウスの実態とは?料金体系やサポート体制について紹介しています。
京大生家庭教師シリウスの特徴
シリウスは京都大学OBによって運営されており、スタッフ全員が京都大学OBで、登録教師の9割以上が京大のOB、および卒業生なので京大との連携が強いことが特徴です。生徒や保護者の「こころ」を大切にすることをモットーとしているそうで、不登校の子供達のためのフリースクールやボランティアスタッフにも貢献するなど、学習の悩みだけでなく不登校や発達の悩みといった問題にもきめ細かく対応しています。
また、充実したアフターフォローも評判です。教師からの指導報告書を運営スタッフが確認して、指導上に問題がある場合は随時改善しているそうです。教師や指導に対する不満やリクエストがある場合には、本部宛にメールや電話で相談することも可能です。
授業料プラス月会費と交通費が発生
小学生向けの基礎学視力コースでは、毎日机に向かう習慣と基本的な勉強の仕方を身に付けることを目標に指導をしており、中学生向けの基礎学視力コースでは、積極的に質問する習慣を身に付け、定期テストで高得点をとることを目指します。
その他、小・中ともに受験対策向けのコースがあり、復習や苦手分野の克服にも重点的に取り組み、教師とともに計画をたてて着実に希望の進路へと進めるように指導しているそうです。大学受験コースについては京大に限らず、すべての大学・学部に対応しています。
毎月の料金としては授業料、月会費、交通費がかかります。
例えば、小学生の基礎学力コースでは、2,808円(60分)の授業料+月会費3,240円+交通費(電車・バス等の実費)という計算になります。また合格実績のある優秀な教師や医学部生を教師に希望する場合は、60分単価が540円UPするシステムです。
京大生家庭教師シリウスの料金
項目 | 費用 | ||
---|---|---|---|
入会金 | 18,360円 | ||
月会費 | 3,240円/4,320円(兄弟で利用の場合、2人の合計額) | ||
時間 | 90分(月4回) | 120分(月4回) | |
小学生 | 一般 | 16,848円 | 22,464円 |
私立小 | 19,440円 | 25,920円 | |
中学受験 | 20,736円 | 27,648円 | |
中学生 | 一般 1・2年生 | 18,144円 | 24,192円 |
中高一貫 1・2年 | 20,736円 | 27,648円 | |
3年生 | 20,736円 | 27,648円 | |
高校生 | 1・2年生 | 20,736円 | 27,648円 |
3年生・卒生 | 22,032円 | 29,376円 | |
交通費 | 電車・バスは実費 二輪は15円/kmで計算 | ||
兄弟利用料金 | 追加料金864円(授業単価が高い生徒の60分授業単価を基準) | ||
特別教師料金 | 540円(60分授業単位) | ||
その他 | ※すべて税込み |
京大生家庭教師シリウスの口コミ・評判
- 子供に対して誠実な態度で接してくださるので安心できます。(保護者)
- おっとり型の息子は塾ではついていけないと思いお願いしました。根気よく教えて下さり感謝しています。これでもう少し割安であれば言うことありません。(保護者)
- 中3の受験時には苦手な科目を基礎からもう一度教えてくれたので助かりました。(生徒)